現代人は野菜が不足しているといわれています。
インスタント食品やコンビニの弁当ばかり食べていると野菜の入っている量が圧倒的に少ないため、一日に必要な野菜量を摂取することができません。
かといって、いちいち野菜を切ってサラダを用意するのもかなり時間がかかります。
仕事をしているとなかなかそういった料理をする時間が取れないことが多いのが現状です。
では、忙しい時にどのように野菜を摂取すればいいのでしょうか。
一番オススメする方法は青汁を飲むことです。
この飲み物には現代人に不足しているさまざまな成分が含まれています。
画像引用:青汁口コミ
まず、野菜に多く含まれているビタミンやミネラルを摂取することができます。
特に、現代人に圧倒的に不足しているといわれている食物繊維をとることができるのが大きなメリットだといえるでしょう。
また、ワインに多く含まれているポリフェノールも同時に摂取することができます。
ポリフェノールにはアンチエイジング効果がありかつ、高血圧を予防することができます。
そして、ドリンクを飲む時に気になる糖分やカロリーが他のものよりも圧倒的に少ないので、青汁を飲むことで体に害を及ぼすことがほとんどありません。
その他にもさまざまなメリットがあります。
基本的に個包装されている場合が多いので家でも手軽に飲むことが出来ますし、外出中も場所を選ばずに飲むことができます。
冷蔵庫で冷やすことも必要ないので常温で保存できて賞味期限も長いので他のドリンクよりも保存に適しています。
青汁の話をすると飲みやすい野菜ジュースでも十分効果があるのではないかと思っている人が多いかと思いますが、実はかなり両者には違いがあるのです。
前述したように青汁には食物繊維が多く含まれているのですが、野菜ジュースにはあまり含まれていないことが多いのです。
というのも、野菜ジュースを作るとき飲みくちを軽くするために食物繊維を意図的に排除していることがあるのです。
その分ザラザラしませんが、食物繊維が取れなくなってしまいます。
また、野菜ジュースにはビタミンの量が少ない場合が多いです。
なぜかというと、ビタミンというのは熱を加えると壊れてしまいます。
野菜ジュースは加熱処理をしているため、体に必要なビタミンを十分に摂取することが出来なくなってしまうのです。
このように、青汁には他のドリンクでは摂取できないさまざまな栄養が含まれています。
健康になるためにぜひ飲みましょう。
最終更新日 2025年5月20日 by igocars